事例写真
2008年10月09日
【発疹・アトピー性皮膚炎】読者モニター:K.Aさん(20代女性)
※2008年10月までは、肌の弱い人が使える洗濯洗剤の条件がはっきり分かっていませんでした。布地に残留のないトップクリアリキッドに早く切り替えられていれば、変化の出方も早くなったと思われます。
●2008年3月28日
石けん洗濯、ボディソープ、シャンプー、石けんの使用をやめましたが、なかなか改善が見られません。改めて生活を確認してみました。
「右手首は、台所用の布きんと台拭きに、腕の内側は子供(乳児)の服にあたっていました。どちらも石けんで洗濯しています。ちょうど接触するところに沿って、湿疹ができています。気が付いたのがつい先日で、今は石けんの使用を止め、お湯のみで洗濯をしています。まだ湿疹は治まってはいませんが、原因が分かったので、安心しています」(Kさん)
※洗濯洗剤を柔軟剤、蛍光増白剤無配合のものに切り替えたそうですが、 重曹などのアルカリ剤、粉末洗剤、油脂由来の界面活性剤のもの、石けん由来の もの、抗菌剤配合のものは布地に残留があります。2008年10月以前はトップクリアリキッドしか使えないことが分かっていませんでした。
*ご報告メール全文、牛田の詳細解説はこちら↓
*ご報告メール全文、牛田の詳細解説はこちら↓
*ご報告メール全文、牛田の詳細解説はこちら↓
メールマガジンのご登録はこちらから↓