2009年05月12日
2008年12月より測定を始めました。
風邪をひいて使用していた不織布のマスクで赤みが出てしまいました。
見た目の赤みは治まっています。 ただ、お湯洗髪などまだ達成できていない項目があり、達成すればさらに赤みは改善するでしょう。
第188号 不織布のマスクで?『キーワードは"接触"』の秘密
仕事の都合上、使い捨てのマスクを使い続けなくてはなりませんでしたが、 夏は皮脂分泌が多く、同じ接触があってもダメージが現れにくくなっています。
第197号 季節ごとの傾向?『お問い合わせ集計』の秘密
使い捨てマスクとの接触のあった3回目の測定では、目の下と頬の紅斑値が大きく上昇しています。 マスクの使用をやめた4回目の測定では紅斑値がすべての箇所で30~70下がりました。
前のページへ戻る
このページの先頭へ
メールマガジンのご登録はこちらから↓
09月23日配信第487号 一気に止めるは。モチベーションが保てる秘訣です
バックナンバーはこちら